ニュースです。続報です、こちらの→(●)
***********
合奏の会「め」=ムラグカン「ム」のレコ発と、
「軽音楽とジャンボリー3」と、
「塩屋音楽会」の共同企画
大公開! 『 合 同 マ ル 秘 後 夜 祭 ! 』
11/21(日) 7時くらいから
塩屋・旧グッゲンハイム邸(●)にて
***********
ここに来てその全貌がけっこう明らかに!
「め」と「軽ジャン3」の両方を来てくださったお客様への特典企画なのですが、
この日だけポロッと来てしまいたいあなたにもお裾分け!
でも見物料をちょっとだけ(500円)いただきます…
有志を募れば出演者も(が?)なんだかたくさん来てもらえる事に。
こんな機会だから、と普段あまり観れないような出し物満載の模様です!
【出演】
みやけをしんいち
江崎將史
森本アリ
鈴木勝
黒田誠二郎
カメイナホコ
森山ふとし
アキビンオオケストラ
対極(江崎將史×貝つぶ)
ひとりペ・ド・グ
西崎美津子とその子供たち
VJ(有志が各自の秘蔵のVを自慢!)
他
【食事】
江崎食堂
みやけ飯店
ゆすらご(●)のコーヒーとお菓子
***********
といった感じです、現時点。
当初は「公開シークレットライブ」と謳っており、今回は「マル秘後夜祭」
どこがシークレットだったのか、何がマル秘なのかと云われるとアレなんですが、
きっと当日、秘密めいた出来事もあるんじゃなかろうか、と思っています。
振るってお越しくださいませ!
※この日はムラグカンの出演はありません。悪しからず。
「急」
急遽決定です。
アルバム「ム」の発売日に、ムラグカン・オン・ステージです!
ギタリスト日野浩志郎氏の粋な計らいによって(いや、偶然だと思いますが!)、実現です。
以下、現時点判っている詳細です。
~~~~~~
11月11日木曜日 中崎町・コモンカフェ(●)にて
大谷能生+日野浩志郎+稲田誠+ピアノマン
水谷康久トリオ
巴大樹+松浦達彦+たけしげみゆき
melagukan
~~~~~~
今回のムラグカンは、即興率高め。
初期の頃はたまにこのような感じのものもありましたが、
この2年くらいはやってなかったやり方で、また新しい方向が見えるのではないかと楽しみです。
また詳細判ればお知らせします。
もちろん、CDもしこたま持っていきます!
記念すべき発売日なので、ちょっと何か特典も考えておきます。
という事で、よろしくお願いします!
※追記:詳細、こちらです→(●) 11/11です!
アルバム「ム」の発売日に、ムラグカン・オン・ステージです!
ギタリスト日野浩志郎氏の粋な計らいによって(いや、偶然だと思いますが!)、実現です。
以下、現時点判っている詳細です。
~~~~~~
11月11日木曜日 中崎町・コモンカフェ(●)にて
大谷能生+日野浩志郎+稲田誠+ピアノマン
水谷康久トリオ
巴大樹+松浦達彦+たけしげみゆき
melagukan
~~~~~~
今回のムラグカンは、即興率高め。
初期の頃はたまにこのような感じのものもありましたが、
この2年くらいはやってなかったやり方で、また新しい方向が見えるのではないかと楽しみです。
また詳細判ればお知らせします。
もちろん、CDもしこたま持っていきます!
記念すべき発売日なので、ちょっと何か特典も考えておきます。
という事で、よろしくお願いします!
※追記:詳細、こちらです→(●) 11/11です!
「直」
直販についてです。
ムラグカン 「ム」 公式ウェブログにて通信販売いたします。
・直販特典CDRをお付けします。
・コメント集(チラシ)をお付けします。
・送料無料でお届けします。
・ご注文から数日で発送いたします。 注文から1週間以内には届くように頑張りたいです。
・ご希望の方はメール(●)で、住所、氏名、ご希望枚数、その他をお知らせください。
・支払方法は銀行振込となります。
こんな感じでしょうか。
特典CDRの内容は…
全曲アルバム未収録です。
3曲入りです。
アルバムとは違い、1曲1曲分かれています。
収録曲は…
1.数えるもちの唄
2.甲子園の、あのマーチ
3.melagukan's ending theme
すべて俗に云う「枕ソング/枕チューン」です。
という事で、ご注文お待ちしております!
ムラグカン 「ム」 公式ウェブログにて通信販売いたします。
・直販特典CDRをお付けします。
・コメント集(チラシ)をお付けします。
・送料無料でお届けします。
・ご注文から数日で発送いたします。 注文から1週間以内には届くように頑張りたいです。
・ご希望の方はメール(●)で、住所、氏名、ご希望枚数、その他をお知らせください。
・支払方法は銀行振込となります。
こんな感じでしょうか。
特典CDRの内容は…
全曲アルバム未収録です。
3曲入りです。
アルバムとは違い、1曲1曲分かれています。
収録曲は…
1.数えるもちの唄
2.甲子園の、あのマーチ
3.melagukan's ending theme
すべて俗に云う「枕ソング/枕チューン」です。
という事で、ご注文お待ちしております!
「神」
神戸の児童館の子供たちから、アルバムにコメントをいただきました!
~~~~
・カメみたい。
・一番最初の音がおもしろかった。
・最初のとこがおもしろかった。
・いろんな音が聞けてうれしい。
・一番のとこがおもしろかった。
・最初がおならみたいでおもしろかった。
・一回聞いたことがあるのでなつかしかった。
・最初の曲がすごいきれい。
・真ん中らへんが楽しい。
・サクサクと切っているみたい。
・変。
・楽しかった。
・この口笛二人でやってる!
・お母さんが聞いたことがあるといって、このことだと思った。
・一番最初の音がきれい。
・おもろい。
・途中のとこが楽しかっておもしろかった。
・気持が伝わってきてうれしかった。
・アメリカみたい。
・ラッパ吹いてみたい。
・いっぱい楽器やりたかった。
・一度聞いたことある曲やった。
・長かった。
・真ん中らへんのギターの音が楽しかった。
・一番のところがきれいやった。
神戸の児童館の子供たち
~~~~
神戸の児童館の子供たち、そして彼ら/彼女らからのコメントをもらうのに
協力してくださった皆さん、ありがとうございました!
みんな好き勝手云ってくれています。嬉しいです。
さて、ムラグカンのデビューアルバム「ム」もうじき発売です。
11月11日木曜日。
明日発送して、11日にはちゃんとお店には並ぶはずです(注文してくれたところは)。
そして、こちらムラグカン公式ウェブログでも扱います。
こちらでご購入くださった方には、直販特典CDRもお付けします。
先日そのマスタリングも終わりました。
注文いただきましたら焼いて、「ム」と一緒にお送りいたします。
注文いただいてからひとつひとつ焼こうと思っていますので、楽しみにしていてください。
こちらの詳細はまたご案内いたします。
~~~~
・カメみたい。
・一番最初の音がおもしろかった。
・最初のとこがおもしろかった。
・いろんな音が聞けてうれしい。
・一番のとこがおもしろかった。
・最初がおならみたいでおもしろかった。
・一回聞いたことがあるのでなつかしかった。
・最初の曲がすごいきれい。
・真ん中らへんが楽しい。
・サクサクと切っているみたい。
・変。
・楽しかった。
・この口笛二人でやってる!
・お母さんが聞いたことがあるといって、このことだと思った。
・一番最初の音がきれい。
・おもろい。
・途中のとこが楽しかっておもしろかった。
・気持が伝わってきてうれしかった。
・アメリカみたい。
・ラッパ吹いてみたい。
・いっぱい楽器やりたかった。
・一度聞いたことある曲やった。
・長かった。
・真ん中らへんのギターの音が楽しかった。
・一番のところがきれいやった。
神戸の児童館の子供たち
~~~~
神戸の児童館の子供たち、そして彼ら/彼女らからのコメントをもらうのに
協力してくださった皆さん、ありがとうございました!
みんな好き勝手云ってくれています。嬉しいです。
さて、ムラグカンのデビューアルバム「ム」もうじき発売です。
11月11日木曜日。
明日発送して、11日にはちゃんとお店には並ぶはずです(注文してくれたところは)。
そして、こちらムラグカン公式ウェブログでも扱います。
こちらでご購入くださった方には、直販特典CDRもお付けします。
先日そのマスタリングも終わりました。
注文いただきましたら焼いて、「ム」と一緒にお送りいたします。
注文いただいてからひとつひとつ焼こうと思っていますので、楽しみにしていてください。
こちらの詳細はまたご案内いたします。
登録:
投稿 (Atom)
